きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

家庭訪問終了

連休前に家庭訪問が終了。ほっとした。下見の甲斐があり、ほぼ時刻通りに回れた。移動時間は5分とってあるが、3人続くと少し時間通りがきつくなる。調整の時間を入れたので余裕が持てた。なんと言っても19人だからね。39人の担任だという友だちは6日…

学級崩壊

の夢を見て起きる。寝覚めが悪い。 もしもそうなったら・・・とどこかで心配なのかもしれない。昨年、別な学年が荒れた話も影響しているのかも。決して人ごとではないと思うから。 自由な人が多い我が1年生。大丈夫かなと心配性な自分。余裕がないせいかな…

家庭訪問2日目

昨日、家庭訪問中日。 子どもに関することで大切な話が続いた日だった。1件については管理職に報告し、自分の考えも話す。明日、特別支援コーディネーターに相談する。外部とのやりとりにつながっていくことになるだろう。 1年生の1学期は、何とかなるこ…

興味走

運動会で行う1・6年ペアでの興味走を考えることになった。ネットで少し調べる。体育主任からの説明では、「1・6年でペアになり、障害物をクリアしながらゴールする」内容で・・・とのこと。興味走でいつも思うのは「逆転現象がある(走力だけでなく運も…

家庭訪問で聞いておきたいこと

次の本に「家庭訪問できいておきたいこと」が書かれていた。信頼される教師の保護者会マニュアル 小学1年担任用―保護者会の企画運営‐話材・配布資料ネタ一覧作者: 細羽正巳出版社/メーカー: 明治図書出版発売日: 2010/06メディア: 単行本 クリック: 2回この…

家庭訪問

今日から3日間の日程で家庭訪問。給食後下校はあわただしかったが、1年生もがんばって食べ、下校時刻に間に合った。給食の準備は6年生のフォローのおかげでずいぶん上手になってきた。当番の片付けは表を見てできる子と、自分の仕事が分からない子とそれ…

桜の下で記念写真

ようやく咲いたし、全員出席だったのでチャンス!と思い、5時間目の後半に撮りに出た。 桜の木が入る位置にかいせんとうがあるのでそれに乗ってみんなで撮ろうと思ったが、後ろの方に乗っている子の顔が見えない。そこで、「もっと高くあがれる?」というと…

地元の桜

今日は地元の桜まつり。こうしてみるとまだ8分咲きといったところかな。今年の冬は雪も多かったし、4月になっても寒い日もあったから、開花が少し遅いようだ。この場所は以前、仮設住宅があり、1年半ほど家族が住んでいたので 時々帰ったっけ。今は仮設住…

下見

来週は家庭訪問がある。時刻通りに回ることができるか心配で下見に行ってきた。出身市内とはいえ、私が育ったのは南部で、今勤務しているのは北部だから分からないところが多い。 天気もよく途中で遊んでいる子どもたちに会う。地図で見ても自信のなかった家…

教職講座にて

師匠の話を聞きに行く。修了してまだ1カ月ちょっと。それなのに大学も師匠の話も懐かしく感じた。 教員採用試験を受ける人への話だったので周りは若い人ばかり。場違いだなぁと思い、こっそりと潜ったのだが、現職にとっても学びの多い講座内容だった。「教…

師匠に会いにゆく

師匠の話が聞きたくて大学までいってきた。熱い2時間。目の前に子どもがいる今、聞くと具体的に想像できるのが嬉しい。元気をもらう。 お忙しそうだったが、お昼をご一緒し、あれこれ話す。 新体制がスタートし、新しいチームで進む第4期。楽しそうだ。少し…

春の学級懇談会

授業参観同様に緊張した。1年生はお願いすることも多いので資料を作り、その話もした。よくよく考えてみると、19名のうち、第1子は3名のみ。あとは2番、3番目。なるほど、個性的で自己主張できる、オモシロイ子が多いはずだなんて一人で納得する。 懇談会12…

歓送迎会

今日は歓送迎会だった。保護者・地域の方に歓迎していたいた。 地域の方の中に教育について熱弁を振るう方がいた。2次会ではひたすら話を聞いたのでちょっと疲れた。お酒が入ると熱く語る。本音が言えるってある意味うらやましいなぁとも思う。 わたしはなか…

電話

久しぶりにしんゆうから電話がある。 かわらない穏やかな声。電話から聞こえてくる近況に充実した日々が見える。元気そうでよかった。 その立場になり分かることもあるんだなぁと聞いていて思う。 6年生と中1。1年生と年長さん。「つなぎ」のポイントは同じ…

よくばった学習参観

入学して初めての参観日。 ズラリと並ぶ保護者の姿を数えないように、見ないようにして授業をした。開始前、「ママが来ない」と怒ったり、後ろを気にし、振り返ってばかりの子がいたりと様々。 途中で子どもが保護者の人数を数えていたので苦笑したけど… 終…

読み聞かせ4「ぐりとぐら」

有名な本。 自分が好きだから読み聞かせた。 知っている子が多く、途中で「カステラだよ」とかストーリーを言ってしまって他の子の不評をかっていた。でも知っている子も知らなそうな子も楽しそうに聞いてくれた。 女子の方がよく聞いていたような印象。 読…

憧れ

放課後、研究主任と話す。年齢はいくつも違わないのに全ての仕事が早いし、全体を見れるし、最初は厳しい先生かな…という印象だったけどとってもあたたかくおもしろいし素敵な先生。今日、昼休みに学級目標掲示の準備をしていると「先生、がんばっているね。…

学級目標を掲示

明日は今年度最初の学習参観日。(総会、懇談会つき)勤務校では、その日までに学級目標を飾ることになっている。 図工の時間に描いた顔とみんなで決めた目標の文字を昼休みに貼り、放課後教室に掲示した。顔の形に切り取る、文字を印刷しておくなどは別な時…

ひらがな指導

4月20日現在、指導した文字は11文字。し、つ、く、へ、て、い、こ、う、り、と、も少し遅いだろうか。今日、他校の1年生担任と情報交換をしたところ、「24文字指導した。」と言っていた。早い… 1日、4〜5文字教えてきたとも。わたしは1日1〜2文字の指導ペ…

再会

今日は大学院で一緒だった仲間(人生の先輩も含む)と再会できた日。 午後から市の教研で市内の教員が一斉に集まった。会場入り口で同じ大学院だったEちゃんに再会。スーツをきちんと着て、清楚な雰囲気の新採用だった。「何年生担任になったの?」と聞くと…

ふわふわ言葉とチクチク言葉

道徳で実施した。ふわふわ言葉チクチク言葉の授業はもどったらやりたかった授業の一つ。 言われたり聞いたりして傷ついたり、悲しくなったりする言葉 ↓ みんなで読む ↓ どんな気持ちになったか 言われたり聞いたりしてうれしくなったり、心があったかくなっ…

ラブレター

もらってしまいました。わ〜い。 え?誰にって?かわいいかわいい1年生に。しかも女の子。 きょんどうせんせいへいつもいそがしいときもがばっているそんなせんせいがすきです♡ ○○○より 朝、こんな手紙をもらってうれしくて、読んでもうれしくてその子を抱き…

当番を決める

給食当番だけは先週からスタート。少し仕事に慣れたところで今日から新しいメンバーに交代してしまった。給食当番は3チームあるので、定着するにはもう1週ずつしないとだろうからやはり5月までかかるなぁと思う。今週も6年生が手伝いに来てくれてありがたい…

グラウンドで初体育

週末、やっとグラウンドの雪が解けた。 着任した1日や翌週もまだまだグラウンドに雪がたくさん残っていた。管理員さんが除雪機で飛ばしてくださったり、体育主任が雪割をしたりしてくださりしてようやくとけていった。 朝、体育部の先生がラインをひいてくだ…

「学級づくり 成功の極意」

久しぶりに本を読む。いい本だった。いつも思うが赤坂先生の本は読みやすい。難しいはずの理論についても分かりやすい表現で書かれている。そして、読者に主体的に選択させるような表現が多いのも気に入っている。 心に残った言葉。自分を支える基本的な考え…

1年生の学級目標を決める

15日金曜日に学級目標を決めた。「学活って何?」にこたえるところから始まった。 学校目標を書きながら話し、1年生のこの学級でもがんばることをみんなで決めようというようなことを言って意見を聞いた。 学校目標から下ろし、豊かな心、学力、体力の3つを…

1週間がおわり…

子どもが来てフルに働いた1週間が終わった。今日は朝から親子リサイクル活動。担当なので参加してきた。予想より早く終わったのでよかった。ついでに学校で連絡網を作成する。持ちだせないものが多くなっている。なかなか取りかかれなかったがヨカッタ。今週…

図工で泣いちゃった…

5時間目の図工の時間。自分の顔を描かせた。鼻→目→まゆげ→口→りんかくと順番に一緒に描いていった。休み時間に自由帳にかく好きな絵とは違うこと、顔を描く勉強であることを話してスタート。ウインクするような目の顔ではない顔を教えたかったのだ。 けれど…

デビュー1年生を迎える会

今日のメインイベント。1年生の出番も多く、一人ひとりの自己紹介と1年生全員によるお礼の言葉があった。一昨日と昨日、練習した甲斐があり、まぁまぁできたのでほっとした。途中である子が名前を言った後、言うことを忘れてしまった。(好きなものを何か一…