きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

冬休み4『源氏物語 眠らない姫たち』

源氏物語 眠らない姫たち―教科書には書けなかった“千年前の愛と性”作者: 由良弥生出版社/メーカー: 三笠書房発売日: 2000/04メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る光源氏に愛された女性側から描いた本。 源氏物語には書かれていないことを推測…

冬休み3『育てにくい子にはわけがある』

育てにくい子にはわけがある―感覚統合が教えてくれたもの (子育てと健康シリーズ)作者: 木村順出版社/メーカー: 大月書店発売日: 2006/03/01メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 16回この商品を含むブログ (12件) を見る作業療法士が書いた感覚統合の本。分…

2017振り返り

いろいろ変化のあった年。1 2冊目出版 3月に『1年生の学級づくり』を出させていただいた。 マンガとセットになると伝わりやすいなと思う。 勇気づけをメインにした学級づくり。 主人公の若手教師の成長物語に仕上がっている。結構好評をいただいているよう…

冬休み2『こんなどきどうする?ストーリーでわかる特別支援教育の実際』

こんなときどうする? ストーリーでわかる特別支援教育の実践 (ヒューマンケアブックス)作者: 川上康則出版社/メーカー: 学研プラス発売日: 2016/12/13メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見るセミナー後に再読。 読んでいたはずなのに特別支援学…

冬休み1『エピソードで語る教師力の極意』

赤坂真二―エピソードで語る教師力の極意作者: 赤坂真二出版社/メーカー: 明治図書出版発売日: 2013/07/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見る友人に触発され、再読。何度目だろう(^▽^;) 前と違うところにひっかかり付箋を貼る。道徳の章が残る。 新…

愛と勇気のチカラ37thにて

昨日は愛と勇気のチカラへ参加。 始まってわりとすぐ、自分の捉えが狭かったのかと思うような疑問をもつ。それを考えながら1日過ごす。 堀川先生の講座は、大事な友人が浮かぶ。職員室に苦しむ友。同僚ではない立場で支え続けていくためのことを考える。金先…

感情の整理

ため息を吐き出すためのような電話。 こちらに余裕がなくては受け止められない。聞いて本当は穏やかになれない人の話も少し。 やはり、気持ちを打ち明けられるまでは仲が良かったわけで 行きたい場所やよく聴く好きな音楽の話なんかを 忘年会のAメロ選手権…

学んだような気になってはならない

昨日の月曜日、メールのお返事をいただいていた。(火曜日の今日確認) 研修会後はいつもPCメールでお礼を送るが、返信はどちらでもいいと思っている。 自分のリフを兼ねて書いているようなメールだし、習慣だから。 なにより超多忙な方だし。 しかし、タ…

毛筆指導

今日は初めての毛筆指導。 様子見のところがあったけれど、思っていたよりもできたし 筆を動かしているのでよかった。 でも、もっともっと!ってつい思ってしまうから 難しい。 級に上達するものではないし、苦になったらいけないし。 今日は結構段取りをし…

月曜日

少し風邪気味だったけれど、約束したところへ。 風邪っていわず悪かったなあ(;^_^ 自分の気持ちを優先させてしまった。 そして、会話していてもそうで、がっかりするようなことを聞き、 その流れで「いやだな」って言ってしまう。全部受け止める!くらいの気…

買い物ばかり

昨日は掃除の後、私的な買い物へ。 姪のクリスマスプレゼント、遠方から来る方へのお酒を買いに。 最後にセールだったので自分の洋服も(;^_^A 今日は先週のセミナーの振り返りを書いた後、近所へ忘年会の景品を買いに。 コメリで袋を買い、コダマ、マツキヨ…

人は温かい

今日は一日、たくさんの人とかかわった。温かさを感じた日。 一日校外学習に出かけたのだが、ボーリング場、お昼のレストラン、2つの駅の方々が様々な配慮をしてくださった。事前に主事が綿密な打ち合わせをしてくれたからかもしれないが、世間はありがたい…

ブレイクスルー

今日は担当している生徒が、美術の和紙&作業学習の布を 隙間を少なく貼ることができた。 そういう姿勢を感じたこと自体、大きな成長。 これまではおおらかな性格のためか、兄弟とは正反対で 適当に貼ることが多かったのだ。 今日はボンドを薄めてゆるくした…

一人リフレクション

今日から日々のリフレクションを記すことにした。 東京の山崎先生に教えてもらった方法でやってみることにした。さっそく来年の手帳も買う。 (11月と12月も書けるものなのでそこにリフを書いた。)続けていくぞ〜。

クラス会議宿泊セミナーにて

この週末、千葉にて行われた表題の研究会に参加してきた。 今の環境ではクラス会議をこれまでのような形で学級で実施することは難しい。 しかし、クラス会議の根底に流れるもの(考え方)をクラス会議以外で実践できるヒントがほしいと思って参加した。 終わ…

友の不調

雪のせいか無線ランの調子が今一つ。今日は、大事な人からのLINEで熱が出て午前早くに仕事を早退したことを知る。 夕方知ってすぐに返信をするが遅かったな(^▽^;) インフルエンザではなかったとのこと。 でも39度6分ってそれは苦しいだろうな。この1か月…

『マンガでやさしくわかるアドラー式子育て』

マンガでやさしくわかるアドラー式子育て作者: 原田綾子,潮楼奈和,森越ハム出版社/メーカー: 日本能率協会マネジメントセンター発売日: 2017/11/02メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る母親への勇気づけ本。目的論、親子はヨコの関係、勇気づ…

思うようにはいかない

いつもより少し早めにお風呂に入っているうちにライン&電話。 こちらもいつもより帰りが早かったみたい。折り返しラインも電話もしたけどつながらず。 話したい時には話せない。 まあ、昼のラインが心配で電話したいと思っただけだけど。 こちらの思うように…

研推で思う

今日は研推部会があり、今年度の話をしているうちに 学部の職員の雰囲気というか特徴みたいな話になった。 自分が感じていたことを少し話すと 他の部員も似たようなことを思っていると知る。 中学校だからかなと思うところもあるが、 高校が主の先生が「メン…

師走

自分の校務分掌の関係で月が替わると何かとあわただしい。 木曜日は外部講師を招いての公開講座、 金曜日は一日参観と 人の出入りが多く、それだけで疲れた2日間。 放課後や隙間時間に校務を進める。夕方は、勇気づけの子育て講演会に参加。 小柳先生のお話…