きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

学級開きの研修会

オンラインで赤坂真二先生の学級開きに関するお話を聞いた。新年度開始前に聞くことができて本当によかった。赤坂先生が立場上得られている全国の学級経営や学校研修の実際についてのお話もあった。人をつぶすような策は策ではない!と思う。そして、学級崩…

教室ギア55の学習会にて

今日は仙台の鈴木優太さんの学習会に参加。オンラインで100名以上。面白かった( *´艸`)自分たちにはないつくりだった。あべたか先生がファシリテートしたメリットもあったのかも。zoomの機能を存分に生かしていて交流が充実していた。短い気がしなかったな…

自治的学級づくりセミナーにて

昨日は、オンラインでセミナーに参加。テーマが鋭角的でとても充実した会。 面白かったな。終わった後もまた面白かった(^_-)-☆終わった後、主催者であり仲間でもある人に言い当てられた人間関係の距離感、自分のことはなかなかわからないからそうだな思うと…

第3回学級経営研究大会に参加

昨日は学級経営研究大会に参加。濃い内容だった。 初のオンライン学会だが、トラブルなどもなくスムーズだった。 午前は『学級経営の教科書』の白松賢先生のお話を聴く。 学級経営の歴史を踏まえ、今は21世紀型の学級経営を見据えること タイトルにもあった…

弥生

去ると言われる3月に入った。 行事が終わり、ミシンも終わり、授業ももうひと頑張り。 今日はいくら言っても話をやめられない子にはしつこく言わず、 教科書を開かない子には開いてやり、 気分やの男子でやる気ないモードに入った子にはスルーし、 一生懸命…

学級じまいに向けて

学級じまいのオンライン研修。 前半、自分がこれまでの日々でうまくできていなかったことや 「経験を重ねても成長実感がなく意欲が低下する」などのくだりに苦笑。 当てはまりすぎ。また、勤務時間などで示されたデータの分析も納得。 耳の痛いところがいく…

久しぶりにブログへ

SNSがどんどん増え、ブログを放置していた( ̄▽ ̄;) 先輩に触発され、やはり書くことをもっと意識し、残していかねば…と思って開く。 しかし、今はとても忙しい職場。 さて、どこまで続くかな。 コロナ禍に振り回された年度がもうすぐ終わる。 5年生のむずか…

1週間を終えて

年度と一緒に世界が変わったと感じる異動。3年ぶりの一般校、通常学級担任だからか、初任校以来の超大規模校だからか。コロナ関係の対応があるからか。勤務してまだ8日。クラスの子どもと出会ってまだ4日とは思えない時間が流れた。今年は5クラスある5年生…

新年度3日が終わる

年度末はお休みをもらったため、今週は着任してわずか3日間の勤務。にもかかわらず、どっと疲れた。学年の先生方も周りの先生方も聞けばなんでも教えてくれる。助けてくれる。援助要求スキルを出すことの良さを実感。 このことは、子どもたちにも伝えようと…

異動の新年度

今日から新しい職場へ。市内で最も大きく歴史のある学校ということでとても緊張して行った。異動はこれまでに何度も経験しているが、こんなに緊張した日はないのでは?というくらい。夕べはあまり眠れなかった。校舎も広く職員も多く、子どもももちろん多く……

ブログ再開

久しぶりのブログ。 いろいろなSNSが出てきてブログを書くことをやめてしまっていた。 年度も変わる今、実践を中心にブログに書こうと思う。 記録を残すことで 自分で考えること、振り返りに役立てることとしたい。

第5回グラフィッカーフェスティバル振り返り

2019年の学び始めは表題の会へ参加。 感じたことを幾つか。 1 ファシグラも板書も「ツール」であること。育てたい子ども像、 子どもの実態により何をどう使うかが決まる。 2日間を通して感じたこと。一斉授業も板書も力量が必要。附属で鍛えられている樋口…

冬休み最終日

冬休み最終日。仕事始めの方が多かっただろうが 年休をいただいていた。 ちょっとだけ仕事に行こうかな やっておけば楽なこともあるし とも思ったが 平日にしか行けないところに行き、 受験勉強をするとお昼に。 午後は読書をしながらだらだらと過ごしてしま…

冬読5『坂の途中の家』

坂の途中の家 (朝日文庫)作者: 角田光代出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2018/12/07メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る角田さんらしい人物の心情をこれでもか!と繰り返し突き付け てくるから自分と対峙する重めの一冊。 テレビドラマ化…

冬読4『子育てはもう卒業します』

子育てはもう卒業します作者: 垣谷美雨出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2013/12/11メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る年越しに読んだ本。1980年代大学の同級生だった3人の大学生活、就職活動、 結婚、子育てで起こる課題をユーモラスに描い…

冬読3『デンジャラス』

デンジャラス作者: 桐野夏生出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2017/06/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (8件) を見る作家谷崎潤一郎の妻の妹で「細雪」のモデルになったらしい松子から みた谷崎の一生を描いた書。作家の周りで本当はドロドロし…

冬読2『学校のあたりまえをやめた』

学校の「当たり前」をやめた。 ― 生徒も教師も変わる! 公立名門中学校長の改革 ―作者: 工藤勇一出版社/メーカー: 時事通信社発売日: 2018/12/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る社会で必要な力自律をつけるための学校。 こうした長期的な…

箱根駅伝2019

箱根駅伝のレベルが年々上がっているのではないだろうか。 区間新はいくつも出るし、 これまでだったら十分区間賞を取れる記録もいくつも出ている。毎年母校にシード権を!と思って応援しているが 今年はもうそれが叶わないので ひいきのチームを応援してい…

もやもやを吐く

冬休みはしっかり休んだ。 休みすぎ。時間があるといろんなことを考える。 自分がどう思われるかを気にしないようになりたい。 人と比べないようになりたい。変わりたいと決めたのになかなか進化しない。 SNSについても情報過多になり 承認欲求を感じたり…

新年早々

今一つ調子が出ない( ̄▽ ̄;)原因はわかっている。どうするのがいいのか…ここをどうやり過ごすか、だなあ。

2019抱負

2019年になった。 毎年あったボードの誘い、KAWAJI新年会もなく、 少し寂しい冬休み。でもまあいっか。 今年は、「挑」の年にする。公認心理師試験突破 百名山10座登山 道徳の授業づくり3つ。仕事はのんびりと…。

2018年最後

2018年最後の日 この3日間、のんびりした。 受験勉強、大掃除、読書、料理など。 好きなように時間を使えるありがたさ。 効率は悪かったと思うが…。今日は年越しで帰省するので ベッドカバーなどを洗濯し、 冷蔵庫のものもなるべく減らした。2018年はよく登…

来年の話

年末、時間ができたらあれこれ考える。1 来年は、公認心理士の試験に合格する! 2 sensのポイントを3〜4はとる! 3 百名山に5座以上登る!そして… 外へ出かけるのは月に2回まで。

立候補

昨夜、とある発表に立候補した。 結果も出ていないし、そもそも研究とは言えない段階。 人に「この程度?」「そもそも…」って言われるかもしれないと 思うと怖くもあり。でも… それは自分の見栄でしかない。 やってきたことに変わりはないし、 テーマはあま…

大掃除

午前は、発達心理学の勉強を90分。その後、電子レンジとガスレンジの掃除。 換気扇の掃除とカバーの張替え。 そうじと並行して洗濯1回目。ここまでで終了(^▽^;) 午後は、冷蔵庫そうじと勉強の続きをする予定。

書くということ

いろんなところで書くことをしています。 原稿は2度ほどお断りをしたところ依頼が減り、最近あまり書いていない(^▽^;) ブログ…たぶん身バレなし。日記、実践、ひとりごとなどをなんでも気ままに記すため。実践を含めた日記替わり。開始して約10年。 FB…実…

冬読1『発達障害に生まれて』

発達障害に生まれて-自閉症児と母の17年 (単行本)作者: 松永正訓出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2018/09/07メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る発達障害(知的障害を伴う自閉症)の男児を持つ母親の心情、体験を石がまとめたルポ本。…

仕事納め

今日で仕事納め。 今年もがんばった! 明日のサークルに持っていく実践発表の準備はまだ。なんだか気が乗らない(´;ω;`)

自己更新に思う

「自己更新ができるはず」そういわれ、変わることを決意した7月。 簡単ではない。感情が邪魔をする。 共同体感覚を充実させるために 自分を含めた多くの人の幸せにつながるために 何かできたらいいと思うはずなのにまずは自分が、 ってどこかで思う。 職場以…

電話

今日は私用で仕事をお休みした。 明日の出張のことで同僚から連絡の電話。 それだけでなく、今日の部会の様子、出た話題、 今年度の学部への不満?、ご自分の過去の実践・・・が 40分語られた電話。 情報をくださるのはありがたいが 後半はちょっと辟易。授…