きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

月曜日の仕事

月曜日。 いろいろやっていないことがあり、朝からバタバタしていたけれど 何とか過ごす。 早めに帰宅。 体育館ラン。1月は結構走っている。

冬のラン

冬にしては珍しく晴れ間がのぞく。 コメダの後にラン。 やっぱりロードはいいな。 この頃体育館ばかりだったから・・・。

教育ファシリテーター養成講座にて

地元にあるみらいずワークス主催の研修講座に初参加。 代表の小見さんのファシリテートは心地よかった。 かっちりしずぎず、自由度が高く、でも教えることはしっかり伝え・・・。いつもとは違う職種や年代の方々と話したのも 自分としては珍しいこと。 リア…

迷う

とある記事を読み、迷いが出てきた。この先にかかわる話。 魅力的。でも、かなり岐路になるだろうな・・・やりがいはあるだろう。 でも、必要とされるか、なにより 生活していけるか。とりあえず、説明を聞いてみようかと思う。

うれしい電話

金曜日、職場から帰ろうかと思った頃、ケータイが鳴る。 尊敬する先輩からの電話。 なんだろうと思ったら 道徳の実践が書籍に転載されるという連絡。 花火の方は地元の話。 素直にうれしい。 もう一つは内容がちょっと暗めだし、しかも後半かなり直してもら…

職場会

昨日は職場関係の女子会。 リニューアルオープンしたお店にて。 公の会ではなく、気を遣わない楽しい会。 こういうのはいいな。 かなり食べた。 美味しかった。 もうすぐここでの生活が終わると思うと ちょっと寂しい。 このお店にもそうそう来なくなるのか…

親友から

昨日今日と親友とラインでやりとり。 今日、嬉しい言葉をもらった。 「わたしは、・・・の今いる場所が好きだよ。」 大きな応援。 ありがとう。

原稿ひと段落。

速攻マンガのまえがき、章のポイントを送付。 明日までだったからギリギリ(^▽^;)ようやくひと段落〜。 後は雑誌がもう一つ。それは来月だし〜。 しかし、これから初校となると少し進行が遅いような…春に本当に出るのかな。ま、あとは待つのみ。明日は雪。 早…

学級づくり授業づくりセミナーin船橋にて

岡山のミナミ先生の講座を聴きに行ってきた。 行ってよかった。 教室で子どもを「見る」ということ 利き目や立ち位置、意図的に見る、眺める・・・ 自分の癖をある程度メタ認知し、分析的に見るという必要があるのだと考えた。 その時々の子どものエピソード…

2017年の目標

先ほど信頼できる仲間と何度かメッセージのやり取りをした。 私の本を読んでくれた質問や これからの研究になりそうなものの例、 研究としていくための材をどう使うかについての 簡単なレクチャー。 師匠から離れるということ 後輩を育てていくという芽をも…

3学期スタート

たった4日間だったけれど とにかく疲れた。 空きがなかったこともあるかな・・・ 昨日木曜日の6時間目はぐだぐだ。 笑顔で張り切って子どもの前に立ちたいけれどね。おはようメッセージは今のところ毎日書いている。 描き続けよう。 あと49日しかない。

人の中で

人は人の中で傷ついたり、回復したり。傷つくのがこわいから嫌だなぁって思うこともあるし、 どうしても距離を取ってしまう人もいる。 でも、人の温かさを感じることもあり、癒されたり回復したりもする。 昨日今日と両方を実感した。いろんな価値の中で気持…

2017年が始動

内省。 今のところ、登壇に関係する来ていたお話はすべて終了。 原稿はあと1本と単行本の前書き、章ごとの解説が5つのみ( ̄▽ ̄;)その後は、少し引きこもりたいな。もうすぐ終わってしまう教室での実践を時間をかけてやろうかな。週末にどこかに出かけ、お話…

グラフェスin仙台にて

7日8日と仙台にて行われたグラフィッカーフェスティバルに参加。7日は講座「FGのスキル」とレコーディング&FGミニ検討 8日は話題提供「記録性を生かす」&レコーディング どちらも時間をいただいており、プレッシャーもあった。 何度人前に立ってもなれ…

あり方

今日は先輩に会いに行った。2年ぶり。今の研究のこと 来年に関する話 これからのこと 職場での立場 実践を発表するということ 研究あれこれ・・・・久しぶりだったので少し緊張した。一番感じたことは、組織人としてのあり方と 自分を追い詰めすぎずでもやる…

悶々としながら

グラフェスのスライドを作っている。 途中、叔父叔母に会いに実家に行ったけど。FGのスキルスキルは欲しい。 自分が教えてもらったように…といろいろ思い出して作っている。最後、どうしようかなと思い、 信頼できる仲間に送り見てもらい、やり取りをする…

走り初め

午前は箱根駅伝を見ながらグラフェスの話題提供プレゼンを作る。 午後から久しぶりに走る。 途中小雨もぱらついたけど何とかもった。 雪がない珍しいお正月。 13キロを1時間半でゆっくりと。 体は疲れたけれどいい気分。夕方からはマンガ1年生本の校正。 も…

執筆2016

2016年に出版されたものの覚書。機会をいただき、育ててもらっている。1『THE 学級開きネタ集』(明治図書) 「笑顔とあたたかいかかわりで安心のスタートを」2『THE 算数・数学科授業開きネタ集』(明治図書) 「子どもを引きつけ、教えてほめてス…

2017年

あけました。夕べは実家で年越し。 みんな揃ってよかった。今日はゆっくり起き、母とランチ&映画へ。 「君の名は」をようやく観る。 映像で見ると活字よりわかりやすくなっているところもあってよかった。 1日ということもあり、こんでいた。 買い物もして…