きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

2014-01-01から1年間の記事一覧

雑感

少し落ち着かない気持ちでたまっている原稿にむかっている。FBやブログに逃避。お盆休みでゆっくりしたからか、外に向かう気持ちが出てきた。 出ていって何かを得てもそれを一人で消化できるのか、教室に生かせるのかと考える。 技より観でしょ、などとも思…

授業づくりネットワークにて

11日、12日と参加。研修会というか集会らしく、わたしにとっては異質な空間で、 大きな学びのある会だった。 内容を書くことをためらう部分もあるのでうまく表出できないが 学び手としての自分を問われたような集会だった。 たくさん考え、たくさん飲み、最…

飲み会

この時期恒例の飲み会を実施。 台風なのにこの日?と思ったけれどなにごともなく。 図らずもいろいろな思いを知り、少し複雑な気持ちに。自分の小ささを感じた今日。 まだまだです(^-^;

講座にて

週休日を挟み、長い連休の始まり。とある研修へ。 ギリギリセーフ。 指導力の話。 こういうことを取り入れるといいといくつかの例示を聞くが それができるまでの前提があるんじゃないかなと思う。 現実を思うとつい下げて考えてしまう。 でも、育てる視点で…

一日研修

午前は国語部会。 絵本の読み聞かせ、実技、選書のポイント。 地元にある絵本の家が会場。知る人ぞ知る施設。実のあるよい研修会になった。午後は全員研修で学級づくり。 都留文科大の品田笑子先生の講演。 品田先生のお話は初めて拝聴。具体的だった。SSTの…

始めの一歩

休暇中。でもやらねばならぬことはあり(-_-;)構想はまとめはじめたものの完成しないまま、途中で見切り発車。格闘の末、なんとか一本終える。 もちろん修正はするけれど。 ちょっとほっとした。このまま次々いけるといい。

8月6日

年々遠くはなるが、自分にとってはちょっと特別な日。休暇が取れたので用事を済ませ、 セールへ行き、テンションを上げる。 ちょうど始まっていた「サザエさん展」を見てきた。帰宅すると、封書が届いていた。 最初は、注文した本かなと思ったら違った(^-^; …

補充学習

昨日今日の午前は補充学習日。 一部の子どもたちが登校してきた。 暑い暑い教室で2時間。がんばった。算数と国語を中心に定着が不十分だったなと思う単元の学習を補充。 わからなければすぐに聞いてくれるし、こちらも指導しやすいし できたらこまめに丸をつ…

書くこと

ある先生のブログを読んでいたら 原稿を書くことは教師としてのメインの仕事ではない メインはもちろん授業 せっかくの夏休みが原稿書きで終わってしまうのは もったいない 区切りをつけて授業の準備をする というような記述あり。ハッとする。 自分のしてき…

夏休み

ようやく夏休みだなぁと実感し始めたらもう8月。勤務校のある市は、8月28日に2学期が始まるので あと1か月もない夏休み…(-_-;)「宿題」を計算したら、44ページもあった。 子どもの気持ちがわかる?!終わるかな… 終わらせたい。がんばります。

手紙の返事に

さきほど豆腐屋さんからお電話をいただいた。 手紙が届いたという。 「メールじゃ、失礼かと思って」だそうな。 感激した。 今日は終業式。 いろいろあった。苦しかった75日。 でも、休まずに今日を迎えることができてホッとしている。 そして夜の電話(*´▽…

ラブレター

ていねいに、心を込めて書いた。 熱い思いを。 便箋4枚びっしり。 引くかもね(^-^; ただのお礼状なんだから… 祭りの後の寂しさあり。昨年のように引きずらないように…と思っている。 これも経験。

第2回Nゼミセミナーを終えて

昨日は第2回教師のNゼミ。 とても濃い時間を過ごす。 いつかお呼びしたいと思っていた鳥取の西村健吾先生をお迎えしての1日講座。 アンケートからも、メールのお返事からも好評だったよう。よかった。 発信すると、返してもらえたことで手ごたえを感じられた…

第2回Nゼミセミナーを終えて

昨日は第2回教師のNゼミ。 とても濃い時間を過ごす。 いつかお呼びしたいと思っていた鳥取の西村健吾先生をお迎えしての1日講座。 アンケートからも、メールのお返事からも好評だったよう。 発信すると、返してもらえたことがうれしかった。わたしも、今回も…

4回泣いた

1回目は5月13日 切れたサトヤマに、手を引っかかれ。保健室で 2回目はサトヤマにプールカード忘れで電話して教頭におこられ。更衣室で。 3回目はサトヤマがキレて前の子を跳び蹴りした日。 コーディネーターが教室に来て。 4回目はサトソウ父のクレームの…

クレームの手紙

恐るべし〇神、と思う出来事あり。 参観日で算数をして、別々にしたことに対するクレームの手紙をもらった。 あくまでも交流学級にきているのであって、彼の担任はわたしではないのに… 支援学級の保護者ってやっぱり難しい。 そして、私もいっしょっていう意…

学期末

ようやく生活、総合の所見にめどがついた。 苦しかった… 2学期以降にいかそう。 いろいろ反省の残る1学期。環境の変化による戸惑いも小さくなかった。学期の終わりが見えてきた今、終わったら振り返ってこれからの作戦を立てる時間を もたないとだなぁと思っ…

飲み会

先週は久しぶりに仲間に会い、いい時間を過ごした。 最近読んでいる(読んだ本)、本の買い方、興味関心のあること、 原稿の柱の作り方、仕事術…とやや真面目な第一部。第二部は、飲みながら研修のリフや近況報告。これからのハナシ。 同じ研修会に出て、仲…

良心会にて

昨日は久しぶりに仲間に会う。いい時間を過ごした。最近読んでいる(読んだ本)、本の買い方、興味関心のあること、原稿の柱の作り方、仕事術… 第二部は、研修のリフや近況報告。これからのハナシ。同じ研修会に出て、仲間が他の仲間に内容や学びを伝えてい…

学級づくりパワーアップセミナーにて

学級づくりパワーアップセミナー高崎が終わる。 実践提案をしてみると、3か月を振り返ることができたよい時間。 自分が大事にしていることを選んだのはなぜか 改めて考えるきっかけに。3か月たち、子どもの変容を見つける目や実践の修正ポイントなども 聞…

DVDと電話と師匠の言葉と

今日、初めてチームビルディングでご一緒させていただいた近隣の管理職に会う。 体育会系の方。 講演DVDを貸してくださった。 今ほど、しんゆうから電話。10時過ぎの帰宅。 早い方らしい。 もっとマメに電話をくれても…などと思ったが言わぬが花。 は瀬戸の…

第25回愛と勇気のチカラセミナーにて

昨日参加。 久しぶりに地元で聞いた赤坂先生の講座。 前半は、自分の対応を振り返り、苦しくもなる。 どうして今、「勇気」なのかは、今の自分にとてもヒットした。 実践レベルでの悩みばかりを考えるが、 実践を含む自分の考え方(もののとらえ方?)が一番…

ため息がでる

帰宅し、ため息の出るような出来事があり。 ついつい怒りを感じ、感情的になってしまった。仲間に連絡し、聴いてもらい、少し冷静になる。 心配し、メッセージや電話をくれた方もいて やり取りや話をしているうちに落ち着いた。 怒りの目的は何? このままで…

やりたいこと

気になっていたことを確かめるべく思い切って仲間に電話。いくつかを確かめ、正直な気持ちを話す。 話したり聞いたりしていると不安に思っていたところも少しはっきりしてきたのでホッとする。あいまいなところ 急な変更こういうことに弱い自分(^_^;)今日は…

ドラマ

最後から二番目の恋を見た。中井貴一扮する長倉さんのように、ただただしばらくなにも言わずに聴いてくれる人がいいなぁと思う。 アドバイスも指針もいらない。ただ、一緒にいて気持ちを共有してくれる人が。そして、わたしをまるごと肯定してくれる。 だか…

3ケ月目

異動し3ヶ月目。 大きな行事もおわりホッと一息…といいたいけれどなかなか… 先週、久しぶりに講座へ行く。 学びは多かったし、何より元気になることが目的だったから 行ってよかったなぁと思う。 自分で内省したりアウトプットしたりして見直すことができれ…

いざ

久しぶりの東海道。 しかし、薄曇りで富士山は見えず(^_^;)残念。今日のセミナーでちょっと気持ちがあがってきた。 明日は元気と勇気をもらいに行きます。

前ふり

のような電話をいただいた。目が覚める。(寝ていたわけではないけれど…) ありがたい話をいただいた。驚きでよく呑み込めないところもあり。ま、でもやってみる。少し先だしね。 今できること実践を整理しておくこと実践をしっぱなしにしないこと心がけよう…

なんだかなあ

あがってこない。気持ちが(^-^;異動のせいだけじやないかも。結局一晩中一人。 だれといても。 そのときだけ。必要とされた時にいればいいと思ってみるも、どこか割に合わない気持ち。なんだかなあ

『舟を編む』

ようやく読了。舟を編む作者: 三浦しをん出版社/メーカー: 光文社発売日: 2011/09/17メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 1,184回この商品を含むブログ (452件) を見る一つのことにエネルギーを注ぎ続けること 言葉の持つ力 言葉を大切にするということ 読…