きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

4年生(2015)

最終日

霙交じりの卒業式。 しっとりといい式だった。 学校って毎年感動できる素敵な職場だ。 この仕事につけてよかったなと思った午後。終業式は昨日だったけれど、クラスの子どもたちへの別れの挨拶は、 すべて終わった今日にした。 決して楽ではなかった2年間。 …

あと2日

ここまで来てまたもや事件発生(~_~;) 最後の最後まで…何かを学べるはず、とは思うのだが。 やはりトラブルがあると疲弊する。何を伝えてきたんだろう…と。ほんの一部の子、なのかもしれないけれど。どこを見るべきか迷う日。

持ち上がり

いろいろ仕事が迫って来て 気持ちにゆとりのない学期末。所見が終わり、テストもそこそこ済んでいて まずまずの進み。でも、気になる子たちはいろいろやってくれもする(^_^;)きっと手放すはずの子たち。うんとかわいがろうと思う。今週もがんばったな。

育ちが見えた学期

6年生ありがとう会が終わる。我が学年ながらいい発表だった。 練習ではなかなかできなかった子たちが今日はできた。珍しく涙が。 任せてよかった。本人も満足した様子。 保護者も大満足のようだった。話した時の様子や振り返りノートから取組の過程で 話した…

うるう年

昨日の帰りの会でうるう年の話をした。 知らない子がほとんどだった。さようならをした後、ある男の子が 「1日多いのなんか嫌なんだよなぁ」って私に言いに来た。 この子、独特の世界を持っていて こだわりが強く、自分が面倒だと思うことはしないし、 人に…

対処

子どもは大きく変わらない 生徒指導案件があり、そんなことを思った今日。またか…、ここまで来て…とも思う。昨年に比べれば、大人になったなと思う面も多いのだが。授業を続け、管理職に応援を頼み、給食準備中に事情を聞き対応。夜、方々に連絡をつけ、説明…

アルペンスキー教室にて

2回目のアルペンスキー教室。昨年から見ている子どもたちも上手になった。 靴を履かせるだけでも大変だったというのに…。それにしても体力があるな。 私は一緒に2時間半すべってもう精一杯。薄雲りから晴れ、山がきれいだった。また一つ終わる。

育ちを見つける学期

「三学期は育てる学期なのではない。 育ちが確認できる学期なのである」昨日FBの友人が書いていた言葉。 今までの指導の積み重ねでしかない。 深いなぁと思う。 今日はこれを意識した。 育っている姿、 できてきたことを見つける 頑張ったねの言葉をかける …

タフな子たち

快晴の中、アルペンスキー教室。 昨年に比べると上手になった。 特に、昨年は全く滑ることができなかった子が インストラクターからほめられたと満足げで 嬉しかった。 私は、真ん中のグループを担当する。 ついつい指導に熱が入るが、 もっと褒めればよかっ…

プリンで爆笑

昨日は給食にプリンが出た。 1名早退したため、争奪かなと思っていると 有名お菓子店のご子息が「○○(自分の名前)食べられない」と すまなそうに返しに来る。 そりゃ〜あなたのおうちほどのおいしさではないかもしれないけどと 内心苦笑。2個をめぐり熾烈な…

学力テスト終了

昨日今日とNRT学力テストを実施。 市からの指示でこの時期に。心配だったインフルエンザなどの欠席者もなく 今日、無事に終了。時間内に終わらない子 なかなか解けない子 見ていて 自分のこれまでの指導にため息が(◎_◎;)まぁ、仕方のないことなんだけど。そ…

指導の肝

今日はある子と昼休みを過ごす。 宿題をしてこないので一緒にやる。 みんなに求めているレベルまで譲らなかった。 丁寧になぞることは難しいこと。 でも、できるを経験させたかったし、 その子だけまぁまぁこれでいいか、とはしたくなかったのだ。でも、7問…

保護者面談に思う

放課後に面談2件。保護者の思いを知る。 10歳はこれからを考える分岐点。身につまされるなぁ…。 交流として何ができるのか。 集団を育てること、子を伸ばすこと。いろんなことを思いつつ、たよりを作り、週案を作成印刷し帰宅。

気になる子の調子

気になる子の調子がよい。 といってもまだ数日だけど。取り組みを可視化し、振り返らせている。以前のようなやり取りが戻ってきた。 また、こちらの問うたことに言葉で答えることができるのは その子の特性の良さ。 メタ認知ができている年代でもあるから 内…

リーダーシップ

今週も終わり。自分のリーダーシップが変わってきたかも、と自覚する場面があった。4年生も後半。ようやく自身のあり方が変わりつつあるかなという実感。この子たちに出会ったおかげ。メモメモ。

3学期スタート

始業式後の学活。 千葉の浅野先生の実践を参考に、おみくじをひく。 おみくじの言葉を相談して並べ、板書。完成したらみんなで声を出し読む。 宿題を集め、大量の配りもの。 3時間目は、冬休みの思い出バスケット。横浜の松下先生の追試。 ねらいを話して活…

個別懇談にて

水曜日以外の4日間は個別懇談。 本日無事に終了。 4日間で3つほど肯定的な勇気づけをいただいた。手紙を1通。「クラス会議、いいですね。自分の考えを言えるようになるって大事」 「話せてよかった。家でもできることをしたい。これからもよろしくお願いし…

教育相談にて

今日から教育相談開始。ある男の子が 「おれ、総合のハッピー、サンキュー、ナイスが好き」だそうな。あの〜、総合じゃないけどね(^_^;)でも、嬉しかった。Tくんの言葉だから余計に。

珍解答

国語で慣用句を学習した。 プリントで答えを確かめている時のこと。かっこの中に当てはまる体の部位を表す漢字を入れる問題。 ( )が痛いある女の子を指名。 M:(口)が痛い。 T:それは口内炎。次の男の子 S:(歯)が痛い。 T:それは虫歯。クラス爆…

理科の問題

理科の時間に問題多発私語 離席 雑言合戦の二人そこに乗っかる数名 しかし、気にしている子や そのことを帰りの会で指摘し提案してくれた女子が2名 これは明るい兆し。自分たちのことをメタ認知で来ている なんとかこちらを健全な状態にしたいなぁ…

リセット

9月30日と10月1日 子どもたちにそんな話をした。 あと半分

ハートカードシャワー開始

今日からハートカードシャワーを始めた。日直にハートカードを書いて渡すというもの。子どもと子どもをつなぐんだ。毎日やる。

事件の後

関係児童たちへの2時間半の事情聴取。完璧ではないが、およそわかった。最後はぐったり。個別に聴いた。明日突き合わせる。簡単には変わらないんだろうな・・・。でも、促す、働きかける、信じるしかない。

いろいろ

いろいろありますな・・・ 月曜日から・・・4年生の2学期(*_*)

10歳の壁?崖?

毎日いろいろある。気になるあの子と あの子もあの子も…(^▽^;) なんだか騒動を大きくされたと感じてしまったが、 個別に聴いてくださったことへの感謝を伝えた。指摘されたことを思い切って 子どもにオープンにした。 外から言われると自分が揺れてしまう。 …

2学期4日目

祭りの地域あり。 落ち着かない日々。 致し方ない。早めに帰宅する。 WEBのための問題を作成する。 本末転倒だよなぁと思いながら…(-_-;)よい点に注目したいと思う。 個を伸ばしたい。でも、集団を伸ばしていく、活かしていくことについては どうなのか……

月曜日

新学期3日目。 月曜日だなぁと思う子どもの様子…今日は学区のある地域のお祭りで、 みこしに参加するため、7人が2時間目で早退。 明日は別な地域の祭りで、5人が早退の予定。 気もそぞろ…という感じ。私自身も週始めはなかなかのらないし、お互い様といえば…

2学期初日

全員がそろった。 もう本当にうれしい。 それだけでかなりの成功。始業式のあとの3時間の学活はあっという間。 宿題集め 教科書ドリル配布と記名 記念撮影 休み時間 係決め→ポスター書き 学級だよりを配布し読む→連絡帳書き 目指すクラス像の確認 9月に頑張…

1学期終業式

蒸し暑い中、全員登校。 無事に終了する。初任の頃から、1学期の終業式って好きだ。 今日は笑顔で…と思い、良いところを指摘するように努めた。 いつもこうできればいいんだけどね… 子どもが帰り、事務仕事。 時数・出席統計・振り返りへのコメント書きなど…

キレる子

久しぶりにキレた子発生。 ドリルをやったノートを見せてというと忘れたといい、 それがもとでイライラを引き出してしまい、 計算ドリルを引きちぎる。 取り上げればよかったか… でも、ほおっておいたら何ページもびりびりに・・・。感情を乱された。 だから…