きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

技術かあり方か 悩み

今、ちょっとだけ悩んでいることがある。

それは、仕事をフルにしてきた時にがんばってきたことに対して
今、気持ちが乗らないことだ。

とある民間研修団体のことである。そことは
自分なりに必要感を感じ、勉強をしようと努力してきたつもり。
情報も多く、仲間もできたし、自分にとってかなりの影響力があった。
仕事を続けていく上で必要なことだと思ってやってきた。

ところが、4月から環境が大きく変わり
違う考え方をする人たちとの出会いや
別な世界もあるということを知った。
こちらを哲学やあり方とする。

そこで学んだ方法論がほとんどを占めていたあった私に

哲学やあり方を大事にするが入ってきて
いろいろな考え方を自分の中に入れようとしたことで
不協和音というか
若干のズレを感じてしまったのだと思う。

それに環境のせいで
そこに対する必要感が薄れてしまったこともあり、
今までのように強い魅力を感じなくなってしまったのだ。
新しいということでBに対しては魅力を感じるのかもしれない。

考え方も方法論もいろいろあるのが当たり前だから
方法論とあり方論が違うのは当たり前のことだ。
それに私が知らないだけで他にもいろいろあるのだろう。

どれにもよいところがあるのだからよい悪いとは決められないし
いいなと思うところを選択していけばいいんだとわかっている。

でも、自分で言うのもなんだけど、
私はこれまでそこを中心に方法論を学ぶことをけっこうちゃんとやってきた。
費やしてきた時間もお金も仲間も多い。
それなのに、ちょっと疲れたのもあり
そこで学ぼうという気持ちにならないのだ。
たぶん、言い訳をしているだけの部分もかなりあると思う。

今ここでそこを全てやめてしまうことにより
成長が止まってしまうのではないか、
仲間がいるのに裏切ることにならないか、
こんなことを思う。

でも、そこから距離をおいて客観的に見るのもいいかなとも思う。

う~んわからない。

どちらもいいとこどりでちょいちょいとやればいいのかもしれない、
でも、そういうのができない。
不器用なワタシ。