きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

アドラー心理学講座1

アドラー心理学の講座が始まった。
連続講座の第1回目。

今は、まだ夏休みだし、気持ちに余裕もあり、楽しみにしていた今日。
初日は講義で基本的な用語についてアドラー心理学の教科書を読み合わせる。
語句が難しいものあり。
この講座の前にはベーシック講座を受けていたはず。「そこではこのように出てきましたが・・・」と講師の先生が言うが、そうだったけ?という感じ。忘れるものです。

午後の後半は、実習。
聞き方の演習。これはアドラーに関係なく、カウンセリングの一般的な技法を用いて行った。疲れていたこともあり、演習はちょっといやだなぁと思いながら参加。

カウンセリング技法について学ぶ。NLPをもとにしているのだとか。聴覚型、視覚型、感覚・運動型の話が面白かった。知っているとその人を理解するのに役立つのだそうだ。
代表の人がやってくれたが、得意な分野が分かりやすい方たちで見ているだけで大きな学び。同じ人でもアウトプットとインプット時は違うこともあるのだろう。

まだ始まったばかり。楽しみである。

とりあえず、書いておきたいのでメモ。