きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

第28回愛と勇気のチカラにて

年間テーマは教師力。

今回は、横浜の山田先生の「コーチング」が聞きたくて行った。
答えは相手がもっている。
考えさせるために聞く。
考え方を引き出す問い


QAはコーディネーターの力が秀逸。
2枚、思い切り描けた!!と満足で片づけ始めると
会長の総括が始まった。
慌ててペンをもつ。

6月は
・面白がるチカラ
・やるべきことをさっと終わらせ、やりたいことに時間をかけるチカラ

8月は
省察

11月は
・客観的に見れるメタ認知
・アウトプットによる評価を受け、次に生かす力

2月は
・子どもの中の宝を引き出すチカラ

そうだったね、そうだったのかの連続。
どれも必要な教師力。
その時々、年代に合わせて志向していきたい。

セミナーそのものは満足だった。
ただ、懇親会でいろいろ言われて凹み…(-_-;)
分かり合うって難しい。
わたしは、仲間の分も引き受けた感じ(>_<)


まぁ、いろんなことがある。感情を出し合う場に行けば、ね。

アドラー的に言えば、自分が「落ち込みたかったんだ」ろう。
ま、あまり気にしないようにしよう。