きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

内科検診にて

今日は内科検診があった。1年生から行ったので、昼休みから保健室前に並び、順調にスタート。しかし、女子が終わり、男子になり、途中で2年生の男子も入ってきた。すると脱いだシャツ、Tシャツが次々とソファーに置かれ、検診が終わった1年生の男子2名が「ぼくのふく、どれ?」と。
始まったよ・・・自分の服くらい分かるでしょう?と言いたいが、同じような白い下着が何枚かあると難しいようだった。私に聞いても分からないよ・・・

名札がついているシャツ、柄のはまだいいが、その下に着てきた下着は自分のものかどうか分からないようだ。う〜ん。
「においかいでみるとか?」と言うと、ほんとににおいをかいで「あ、おれのだ」と。ほんとかい!って思ったけれどおもしろかった。

なんとか自分のものらしき物をきて保健室から出る。
教室に戻ると2年生の男子1名が「おれの白いランニングシャツがない」という。1年生の男子を呼び、順番に下着チェック。名前を書いてあるものは間違いない。保護者に感謝。あと、柄のある下着、色の付いた下着は本人のものだろう。ある男の子が「おれ、2枚一緒に脱いで置いておいたから(まちがいない)」と得意顔。それはよかった、とはいえないけれど、早く脱ごうとした生活力があるのかもしれない。

結局探しているうちに2年生の子はあったらしい。人騒がせな・・・でもよかった。

あとで養護教諭の先生が「先生、ごめんね〜、2年生男子を急いで入れちゃってさ」とおっしゃってくださり、着てきたものが分からない子もいるんだね、下着はみんな似ているしねと二人で笑う。

あと女子は「上だけ脱ぐ」と指示したのにパンツ一丁になった子が一人。あわてて、「下は脱がなくていいんだよ」というと「だってつながっているんだもん」と。お母さん、ちょっと内科検診にワンピースはちょっと・・・と思うがまぁしかたがない。


1年生のおもしろエピソード。