きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏19『「みんなの学校」流 自ら学ぶ子の育て方』

「みんなの学校」流・自ら学ぶ子の育て方: 大人がいつも子どもに寄り添い、子どもに学ぶ! (教育単行本)作者: 木村泰子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2016/07/20メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る大空小学校初代校長の木村先生の書。 学校…

北フェス振り返り

いつか行ってみたいと思っていた「北フェス」 すばらしい会だった。ここでは環境設定やおもてなしについて書く。 早めに会場に着く。熱気。 時間前でもに受付をしてくださった。 座席指定。あまりにも前でちょっと驚く。強制的な座席指定は賛否があるか。座…

夏18『聞くだけで自律神経が整う本』

聞くだけで自律神経が整うCDブック作者: 小林弘幸,大矢たけはる出版社/メーカー: アスコム発売日: 2014/10/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (4件) を見る先輩が勧めてくれた書。 ちゃんと休めていないのかもなぁと思いながら気楽に…

夏17『個別の指導における子どもとの関係づくり』

個別の指導における子どもとの関係づくり 若い教師に伝えたい基礎技術 (心を育てる特別支援教育)作者: 青山新吾出版社/メーカー: 明治図書出版発売日: 2012/06/22メディア: 単行本この商品を含むブログを見る青山先生の講座を拝聴したあとに読了。 もっと早…

夏16『学級経営の教科書』

学級経営の教科書作者: 白松賢出版社/メーカー: 東洋館出版社発売日: 2017/03/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る北フェス前に読んだ本。 学級経営を理論的に学ぶにはいい本。 実践に説得力を持たせたり、自信がもてたりできそう。 学級経…

日記

昨日今日と認定講習。 肢体不自由の講義。 大学の先生にしては珍しく板書がきちんとしていて几帳面な感じ。 知らないことが多く新しいことを知るのは楽しい。 交流で来ていたRさんのことを思い出す。昨日は夜、テレビを見ながら セミナーの書籍の準備をする…

北フェスから

帰宅した。 すごく濃い2日間だった。異質な空間の学び。 思い切って行ってよかった。 帰りの飛行機もギリギリで席が指定された。ハラハラした。 空港も混んでいたし、とっても疲れた。 乗りなれないからな・・・。 でも行きたかったんだ。 詳しくはまた。

北へ

北へ行く。 初めて参加する研究会。 何をしに行くかを今一度明確にしよう。

日直

一日勤務。 水やり、見周り、電話番、来客対応の一日。 それでも午前中に主事に2学期の家庭科のおおまかな相談もできたし 指導の記録も2人分とりあえずは書いた。 後期の個別指導計画はまだ…大きな花火大会のため、この2日間休暇を取っている方が多い。 余計…

一つ仕上げる

趣味のお仕事。 月末締切の原稿を仕上げて送付した。 もとは2ページの雑誌原稿があり、それを書籍化するにあたり 4ページにしてほしいという依頼。 元があるんだし…と思っていたけど、分量にして1ページ増えたから 3項目目を加筆。 1項目目を修正した。さっ…

どうしようもないこと

ここに書いてもどうしようもないこと。週明けから待っていた連絡も来ないし、 そのうちに返事をしなければならないことが出てきたので 私から連絡を取った。結果は休みが合わなかった。 もう夏休みにゆっくり会うことはできなそうだ。 一緒に山に行きたかっ…

コーディネーションの研修

昨日の研修は、コーディネーション運動だった。 久しぶりに受けたけれど わかりやすく楽しくてアッという間に時間が過ぎた。 講師の先生の腕だろうな。 笑わせたり動かしたり。 すごく上手だった。 有名な地元のスポーツ推進委員。 地域支援部主催の研修会だ…

断捨離CD編

夜中にボックスを開け、音楽CDを分けて取っておくものをしまう。 処分するものが少し。 もともとCDはあまり買わないできた。 そして、これまでの仕事関係他もろもろのデータCDも出てきた。 懐かしい。 HDDに全部落とすことにした。 ラベルを見なが…