きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

オープンスクール終了

さて3学期も1週間が過ぎた。

今日、オープンスクールが終わりホッとひと息。今週の山を越えた。

外国語活動は、ズバリ活動中心。人を変え、人数を変え、これでもか!とかかわらせた。ペアも意図的に組んだところもあり、男女で触れるようにも意図。

声を出すことに積極的ではない子もいるけど、おおむね反応する。ALTがいるからというのも大きいだろう。

 

社会では「祝日」の授業(追試)をしたのだが、発言しやすかったのかいつもより活発になった授業。逆転現象も起き、授業をしていて楽しかった。

子どもたちは意外と祝日について知らないのだなぁと思った。だからこそ、やってよかったなぁと思う。後ろにいた保護者にも聞いていた。活躍の場を作れてよかった。

最後に、自分で考える「もしも祝日が1日作れるとしたら」は面白かった。

 

6時間目は学活。

クラス会議プログラムの「5つの動物の…」を実施。まだやっていなかったのだ。

途中から長所と短所みたいな流れになってしまった。プログラムをよくいえばずいぶんアレンジした感じになる。

でも、感想交流の意見、振り返りノートを見ると、ねらいははずれてもいなかったかなあと思う。ただ、「短所も指摘されると直そうとできるからいい」というようなことを言ったり書いたりしていた子が数名。強いね…でも、それはそれでいいのかなぁと思うのでそのように返事を返したり、書いたりした。

学級だよりを書き、CDをやき、学力テストの下準備をし、HPを更新して帰宅。

忙しい忙しいこぼしている時間に何かできないかと思う。黙ってやろう。

明日は学力テスト。