きょんどう通信

公立小学校の教員 勇気づけの学級づくりに奮闘中

計画訪問終了

校内の研修主題に沿おうとし、協議会が活性化したよい授業だったと思う。
今日は授業者は、うちの学校の若きエース。
わたしは全体説明と協議会の進行。

参会者の先生方からは忌憚のない意見、代案をいただいた。
授業者の授業を通して、学校として受け取り、授業改善にいかしていこうと
思えた協議会。

勤務校で有効だとして取り入れている手立てについても
何のためにそれをするのか?取り入れるタイミングは?と
考える視点をいくつもいただけた。

協議会が終わって片付けながら、若い先生方と板書を見ながら課題設定、まとめについて
あれこれ話す。
副主任の先生は今年来たばかりの方だけど、研修主題を理解し、クラスの実態に合わせてうちの学校の提案に沿った授業をつくろうとしてくれるのが分かる。

子どもの様子から、ここが◎だったか
まとめが…なら、…だから、◎…となるね

などという話になる。
言葉にしてくれるとぼんやりしたものがはっきりしてくる。
よきパートナー。
ありがたいこと。

一つ一つ終わっていく。